華道教室

「古流松藤会」 は、
江戸中期に始まった伝承形態の「生花」と、
現代人の自由な創造による「現代華」の2つの様式を持っております。

初歩は古流の基本形からマスターし、アレンジメントに入っていきます。
自由・自在の花器で空間を活かし
躍動ある現代的な花を生けていきたいと思っております。

単位数が進級する資格に達すれば、
免許(伝書)が授与されます。
作品は毎回写真で残し、ファイルしていきます。

華道教室のご紹介

お稽古 月 謝 資 格 概 要
1ヶ月/2回 6,300円(税込)
別途 花代
1800円/回
修了証書 結婚式の花、パーティーの花、ブーケの花 等

お稽古日:木曜日
時間:11:00〜20:00の間でお好きな時間を1時間選択できます。